医療法人社団つるかめ会 倫理審査委員会(IRB)について
- 1.概要
医療法人社団つるかめ会では、新宿つるかめクリニック、小金井つるかめクリニック、ミラザ新宿つるかめクリニックにおける臨床研究を厳正かつ安全に遂行するため、倫理審査委員会(IRB)を設置しております。
- 2.組織図
委員長:新宿つるかめクリニック院長 門前幸志郎
副委員長:小金井つるかめクリニック院長 石橋史明
- 3.実施規則
- 4.倫理審査委員会実施状況
2018年:第1回 11月13日、第2回 11月27日、第3回 12月25日
2019年:第1回 1月22日、第2回 10月1日
2020年:第1回 5月26日、第2回 6月2日、第3回 6月9日
- 5.承認済み臨床研究
臨床研究リスト
承認 |
内容 |
承認 |
研究 |
研究詳細 |
1801 |
検診上部消化管内視鏡検査受診者を対象とした早期胃癌発見率に寄与する因子の同定のための後ろ向き観察研究 |
2018.11.13 |
石橋史明 |
|
1802 |
無症候性食道好酸球症患者の自然経過の解明のための後ろ向き観察研究 |
2018.11.13 |
石橋史明 |
|
ピロリ菌感染状態別の胃底腺型胃癌の臨床病理学的特徴の検討 |
2018.11.27 |
石橋史明 |
||
1804 |
大腸癌内視鏡検査におけるポリープ発見率に対する検査医別成績フィードバック効果の検討 |
2018.12.25 |
石橋史明 |
|
1901 |
大腸癌内視鏡検査前処置におけるポリエチレングリコール製剤少量投与法の有効性の検討 |
2019.1.22 |
石橋史明 |
|
1902 |
内視鏡二重読影体制構築によるInterval cancer発見率向上効果の検討 |
2019.10.1 |
石橋史明 |
|
2001 |
リウマチ・膠原病における新型コロナウイルス感染症(COVID-19)レジストリを利用した多施設共同観察研究 |
2020.6.2 |
檜垣惠 |
|
2002 |
健康診断受診者における甲状腺ホルモンとNAFLD/肝線維化の関連の検討 |
2020.6.9 |
福田達也 |
|
2003 |
除菌後胃癌・ピロリ陰性胃癌のサーベイランス・スクリーニングストラテジーの開発 |
2020.8.18 |
石橋 史明 |
治験リスト
承認 |
治験名 |
開始 |
治験 |
治験 |
T2101 |
健康成人を対象としたCOVID-19 DNAワクチン(AG0302-COVID19 2mg) 筋肉内2週間隔又は4週間隔2回接種時の安全性、 免疫原性及び有効性に関する無作為化、 二重盲検、プラセボ対照 第II / III相試験 |
2021.1.4 |
門前幸志郎 |
アンジェス株式会社 |
- 6.他の医療機関への情報提供
上記臨床研究のうち、他の医療機関(研究機関)との共同研究にあたるものにおいては、当法人3院で診療を受けられた患者様あるいは健診受診者の皆様の登録情報(年齢、性別、診断・検査年月日、検査結果、治療内容など)について、氏名を削除する等して匿名化した上で共同研究機関に提供する場合があります(なお、共同研究機関に提供する情報の具体的内容は上記「研究詳細」に個別に記載しております)。提供する情報を統合したデータベースは、当法人ファイルサーバー内のアクセス制限のかかるフォルダに保存し、研究代表者及び研究担当者のみがアクセス権を有します。情報提供の中止をご希望される方は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
- 7.お問い合わせ先
・新宿つるかめクリニック 代表 03-3299-0077
・小金井つるかめクリニック 代表 042-386-3757