定期健康診断について
事業主・従業員には、年に1回の健康診断の実施・受診が法律で義務付けられています。 尿検査・血液検査、心電図検査や胸部レントゲン検査など、基礎的な項目を実施します。 健康状態の評価、疾患の早期発見・予防につなげましょう。 また、特定業務(深夜業務・坑内労働など)に従事している方は、半年に1回の実施が義務付けられています。
基本検査項目
- 内科診察
- 身体測定
- 眼科検査
- 聴力検査
- 胸部X線検査
- 心電図検査
- 血液検査
- 尿検査
受診受付時間
午前・午後とも実施が可能です。4時間以上絶食で検査を受けられますので、朝食を摂り、昼食を抜いて午後の受診が施設も空いておりお勧めです。
定期健康診断の種類
受診対象者 | どなたでも受診できます。【法定健診】【雇入れ時健診】の要件を満たしておりますので、ぜひご利用ください。 |
---|---|
検査項目 | 下記の検査項目一覧をご参照下さい。 |
受診者負担 | 12,000円(本体価格)+(消費税) |
検査項目一覧
健診内容 | |
---|---|
診察 | 理学的所見 |
計測 | 身長・体重・BMI・体脂肪・腹囲 |
視力検査 | 5m視力 |
聴力検査 | 1000Hz、4000Hz |
血圧測定 | - |
尿検査 | 尿糖・尿蛋白 |
脂質検査 | HDLコレステロール |
LDLコレステロール | |
中性脂肪 | |
AST(GOT) | |
ALT(GPT) | |
γ-GTP | |
糖尿病検査 | 空腹時血糖 |
貧血検査 | 血色素量 |
赤血球数 | |
胸部X線検査 | 直接撮影(正面1枚) |
心電図検査 | 安静時12誘導 |
